GALIBIER/SUPER RANDO LOW

Parabootを手掛ける会社、フランスのリシャール・ポンヴェール社から1922年に創業し本格的なアルピニスト向けの登山靴を手掛けていたGALIBIER。フランスの南東部に位置するサン・ジャン・ド・モワランを拠点にアルプスの山々を臨む自然豊かなロケーションで開発しています。ヨーロッパの登山史に名を刻む偉大な登山家である、モーリス・エルゾーグ、リオネル・テレイ、ルネ・デメゾン、そして伝説的な探検家ポール=エミール・ヴィクトルもガリビエールの靴を履き、彼らは北極点からネパールのアンナプルナまで、ガリビエールを履いて初めての世界遠征を実現させました。Parabootの代表的なAvoriazやMontanaも元々GALIBIERから販売されていたモデルでもあり、ノルウェイジャン製法もこのGALIBIERが先に開発し後にParabootでも採用されています。事業の衰退もあり近年ブランド自体ほぼ消え掛けていた状態でしたが本国で新たに再始動し、昔から変わらない作りと近代的な要素を上手く取り入れ復活しました。現在はフランス本国と日本のごく限られたショップのみで展開。2025年にアップデートした製品としてSUPER RANDOを再設計し新生GARIBIERがスタートします。

フランス、リモージュのリムーザン牛をスペインで加工したフルグレインレザーを採用したSUPER RANDO LOW。繊維製品などの安心・安全を証明するOEKO-TEX®/エコテックス®認証の素材を用い、LWG GOLD認証を取得したタンナーによる環境に配慮した高品質のレザーです。Vibram社と共同開発したアウトソールは地面との接地面はショア硬度83と硬いものを採用、中空部分にPUフォームを使用し柔らかい履き心地と安定性を実現。今までのフルラバーソールより20%以上の軽量化が図られ登山靴らしからぬ履き心地の良さも抜群です。Vibramソールと細い帯状の革でアッパーとソールを2重のステッチにより縫い付けるノルウェイジャン製法によるスマートながら絶妙なボリューム感は上品な雰囲気も感じさせてくれます。ウェルトがL字型に折れて縫い付けられており防水性にも優れています。シュータン部分はDyneema®(ダイニーマ®=超高分子量ポリエチレン繊維)を採用し、折り曲げなどのストレスに強い仕様。取り外し可能なインソールは、リサイクル素材を使い吸湿性が高いものを採用しています。インソールの下にサイズディフューザーと呼ばれる不織布板が入っており、取り外す事でサイズ調整が可能となりとシーズンにより、靴下の厚みと合わせてフィットさせて頂けます。蜜蝋とカルナバワックス配合のオリジナルワックスも同梱し履き込むほどにエイジングも楽しんで頂けます。ブラウングレーの様な絶妙なブラウンカラーも良い雰囲気です。全てのパーツは修理、交換可能です。着用に問題ございませんがアッパー部分に傷、擦れがある物もございますので予めご了承下さいませ。ご心配な方は店頭にてご確認下さい。Parabootよりもワンサイズからハーフサイズ程小さめの作りです。サイズ等ご不明な点はお気軽にお問合せ下さいませ。

180cm 70kgでEU43を着用。
Converse9H、New Balance9H、Lunge10、Paraboot42(8)がジャストサイズです。

完売しているサイズもメーカーに在庫があればお取り寄せ可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さいませ。


Made In Europe
販売価格 74,000円(税抜)
購入数

 EU40(25cm)EU41(26cm)EU42(27cm)EU43(28cm)
Brown
74,000円(税抜)
SOLD OUT
74,000円(税抜)
SOLD OUT

FEATURED

  • ABOUT US

    世の潮流とは良い距離感を保ちつつ、これからの時代を担い今後定番になっていくであろうブランドを集約した「New Standard」を永遠のテーマに掲げ、緩やかな空気が流れる閑静な住宅街、名古屋市千種区東山にて2009年10月に創業し2024年3月に緑豊かな公園に隣接する、名東区一社に移転しました。直接アトリエを訪ねデザイナーに会い、生産背景を自身の目で見て、触れて、感じたものを素直に、自由に提案しています。